2020.09.22 03:16俵の”おはぎ” 9/22 秋分ですね。俵の”おはぎ” 9/22 秋分ですね。|星と一服/ai|note 9月22日 今日は秋分の日ですね。 秋分は、昼と夜の長さがほぼ同じになる日。 太陽が真東から上り、真西に沈む。 夕暮れ時に夕日が沈むところが真西なんだなぁ。 北九州市の日の入りは18時13分。 夕暮れの太陽を眺めよう。 楽しみだー。 この秋分の日を中日として、 前後の3日間を合計した7日間がお彼岸だそうです。 お彼岸には”おはぎ”ですよね〜♪ ふふふ。 お彼岸でなくとも いつでもおはぎをいただきたいですが^^ というかいただいてますが・・・(笑) こちらは昔ながらの和菓子屋さん 菓子処北島さんの”おはぎ” 俵型でかわいらしい粒あんときなこ。 note(ノート)星と一服 🌙 ai星読みと茶の湯を通して 日々の心を整えるひとときを 🔸星読みセッション・講座 🔸お抹茶レッスン(テーブル茶の湯) オンライン全国/福岡市・北九州市にて プライベートサロン(北九州市小倉)フォロー2020.09.22 03:21季節菓いろどり/新月♍︎ 乙女座のお茶会にて2020.09.21 03:27朝の光。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント