2020.12.18 11:50"あしや釜最中"で一服。"あしや釜最中"で一服。|星と一服/ai|note 遠賀郡芦屋町の銘菓"あしや釜最中"。 芦屋釜というのは、 ”南北朝時代頃から、筑前国芦屋津金屋(現在の福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜付近)で活躍した鋳物師達に寄って造られた鋳鉄製の茶の湯釜”のこと。 最中の皮は この茶釜を模ったものだそうです。 なかには小豆あん。 なめらかで上品な甘味が美味しく お抹茶で和みの一服。 和菓子/あしや釜最中 あしや釜最中本舗 福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜9-17 *白い最中に抹茶あんも美味しいですよ♪ <星と一服> こころの星旅を☆ ホロスコープの星読み個人セッションやレッスンをしています。お抹note(ノート)星と一服 🌙 ai星読みと茶の湯を通して 日々の心を整えるひとときを 🔸星読みセッション・講座 🔸お抹茶レッスン(テーブル茶の湯) オンライン全国/福岡市・北九州市にて プライベートサロン(北九州市小倉)フォロー2020.12.19 11:48椿|新月の星読み茶会より。2020.12.17 11:49「風の時代」オンライン講座より。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント